忍者ブログ
2008年2月15日オープン
[5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

3月31日は久し振りに甲子園に高校野球を

観戦しに行った。

26日に観戦しに行って以来だから5日ぶりだ。

この4日間は甲子園に行けなかったが、この日は

久し振りに甲子園に行けた。

 

1試合は大阪府代表の大阪桐蔭高校と

茨城県代表の明秀学園日立高校の試合となった。

 

12回と明秀学園日立の細川投手に抑えられていた

大阪桐蔭は3回裏に攻撃を開始した。

1番の宮崎選手がレフト前ヒットで出塁して

ノーアウト1塁として、2番の青地選手が

ピッチャー前の犠牲バントでランナーを2塁に進め

ワンナウト2塁として、3番の中川選手のライト線を破る

タイムリーツーベースヒットで1-0と先制した。

 

5回裏にも大阪桐蔭は2番の青地選手が

ライト前ヒットで出塁し、3番の中川選手の

センター前ヒットで続きワンナウト1,2塁とした。

次の藤原選手がセンターフライでツーアウト

1,2塁として、5番の根尾選手のレフト前

タイムリーヒットで2-0とした。

 

7回裏にも大阪桐蔭は2番の青地選手が

レフト前のヒットで出塁してワンナウト1塁として、

次の宮崎選手がライトフライでツーアウト

1塁として、1塁ランナーが2塁に盗塁を成功させて

ツーアウト2塁として、4番の藤原選手の左中間を破る

タイムリースリーベースヒットで1点を取り3-0とした。

 

8回裏にも大阪桐蔭は6番の石川選手がファアボールを

選んで出塁してノーアウト1塁として、次の山田選手が

サードゴロでワンナウト2塁として3塁に盗塁を

成功させて、ワンナウト3塁として、

8番の小泉選手のライトオーバーのタイムリー

スリーベースヒットで1点を取り、なおワンナウト

3塁として、9番の井坂選手の代打の宮本選手が

空振り三振でツーアウト3塁として、1番の宮崎選手の

センター前タイムリーヒットで5-0とした。

 

根尾投手に抑えられて来た明秀学園日立は9回表に

やっと反撃した。

7番の細川選手が意地のセンターバックスクリーン

左に入るソロホームランを打って5-1とした。

そして大阪桐蔭がこの試合に勝利した。

 

根尾投手にわずか4安打に抑えられじゃ、強力打線の

明秀学園日立としても手の打ちようもなかっただろう。

根尾投手は見事な投球だったと思う次の登板が楽しみだ。

 

2試合は岩手県代表の花巻東高校と

滋賀県代表の彦根東高校の共に校名の後ろに

東が付く高校同士の対決となった。

 

この試合は9回表裏まで0点が続く、花巻東の

1回途中からリリーフした伊藤投手と

彦根東のエースの増居投手との投手戦の様相を呈した。

どちらの投手も相手投手には負けないという、

強い意志を感じられる見事な投球だった。

特に彦根東の増居投手は9回裏まで花巻東の打線を

ノーヒットノーランに抑えていたから、

ノーヒットノーランの大記録をこの試合で見られるかと

観客は期待していたようだが、僕は花巻東のファンだから、

そんなことになったら最悪だと思って見ていて

気が気でなかった。

 

そして当然のことながらこの試合は延長戦に入った。

そして延長10回裏の花巻東の攻撃は4番の紺野選手が

ライト前ヒットで出塁して(これでノーヒットノーランに

なる心配がなくなってほっとした)ノーアウト1塁として、

5番の中村選手の代打の八幡選手がファアボールを選んで

出塁して出塁してノーアウト1,2塁とした。

6番の上戸鎖選手がレフト前のヒットでノーアウト

満塁として、7番の藤森選手のセンターへのサヨナラ

犠牲フライで1―0と辛うじて花巻東がこの試合に勝利した。

花巻東にとって今大会でいちばん危ない試合だった。

 

それにしても彦根東の増居投手はよく投げたと思う。

延長10回裏まで144球の粘投でよくもこれだけ

粘り強く投げたものだと感心する。

惜しくも負けてしまったがよく頑張ったと思う。

花巻東の伊藤投手も127球とよく投げたと思う。

花巻東のサヨナラへの立役者は何と言っても伊藤投手だ!!

伊藤投手の頑張りがあったからこそ最後に花巻東の

サヨナラを生んだのである。

両者に力の差は全くなかった。

ただチャンスを確実にものにした方が勝利したのである。

彦根東高校には胸を張って彦根市に帰って欲しい。

君らは全力を出し尽くした。

あと1歩及ばなかっただけだ、いい試合をみせてくれた。

花巻東高校には次の試合も頑張って欲しいと思う。

 

3試合は振り返らない。

いちばん腹の立つ負け方だ!!

乙訓高校には絶対に不可能なホームランで試合に

勝たれたのが本当に悔しい。

長岡京市初の甲子園大会出場校の戦いはベスト16で

終わってしまった。

 

4試合は石川県代表の星陵高校と

滋賀県代表の近江高校との試合となった。

 

1回と6回に計3点を先制された星陵は

6回裏に反撃を開始した。

4番の竹谷選手がライト前ヒットで出塁し、

5番の南保選手が右中間を破るツーベースヒットで

ノーアウト2,3塁とした。

6番の奥川選手のライト線への2点タイムリー

ヒットで2-3として、7番の山瀬選手のレフト前

ヒットで出塁してノーアウト1,2塁として、

次の福本選手がファーストゴロで1塁ランナーが

2塁でアウトになりワンナウト1、3塁として、

9番の佐々井選手のセンターへの犠牲フライで

3-3の同点とした。

そのあとお互いにチャンスがあったが

チャンスを潰してそのまま延長戦に入った。

 

延長10回裏に星陵はツーアウトランナー無しから

5番の南保選手がレフト前ヒットで出塁して

ツーアウト1塁として、6番の奥川選手の

左中間を破るサヨナラタイムリーツーベースヒットで

4-3として、この試合に星陵が勝利した。

 

1点を争う戦いだったが星陵が勝って本当に良かった。

星陵のこの粘りは素晴らしい、次の試合も頑張って欲しい。

 

まあ4試合のうち3試合は勝てたのだから、

まあいい1日と言えるだろう。

やはり甲子園に行った時にカツサンドを買っているのが

効いているのではないだろうと思う。

これからもカツサンドを食べて1戦必勝と行こうと思う。

PR

3月30日はまあ、マシな1日と言えるだろう。

2試合は国学院栃木が負けたが、第1試合は

好きな高校同士の試合だったからどちらが勝っても良かった。

 

1試合は高知県代表の明徳義塾高校と

石川県の日本航空石川高校との試合となった。

7回まで0点が続いたが、8回表に明徳義塾は

7番の菰渕選手がファアボールを選んで出塁して

ノーアウト1塁として、8番の市川選手がピッチャー前の

犠牲バントでランナーを2塁に進めてワンナウト2塁とした。

9番の藤森選手がレフト前のヒットでワンナウト

1,3塁として、ピッチャーの暴投の間に3塁ランナーが

ホームに生還して1点を取って1-0と先制した。

 

しかし日本航空石川も9回裏に反撃した。

1番の井川選手がライト前ヒットで出塁して

ノーアウト1塁として、2番の的場選手がファアボールを

選んで出塁してノーアウト1,2塁として、

3番の原田選手のレフトスタンドに入る

サヨナラスリーランホームランで1-3とサヨナラ勝ちを

するというドラマティックな終わり方だった。

この前の試合でサヨナラスリーランホームランを打った

谷合選手のところにホームランが飛ぶというのも

運命のようなものを感じた。

 

2試合は振り返らない。

 

3試合は長崎県代表の創成館高校と

奈良県代表の智弁学園高校の試合となった。

 

3回表に1点を先制された創成館は9回裏に反撃した。

4番の4番の深見選手がレフト前のヒットで出塁して、

5番の野口選手もレフト前ヒットで出塁して

ノーアウト1,2塁として、6番の鳥飼選手が

ファースト前の犠牲バントでワンナウト2、3塁として、

7番の平松選手のセンターフライをセンターが

落球する間に、3塁ランナーがホームに生還して

1-1の同点とした。

このまま今大会、初の延長戦に入った。

 

10回裏に創成館は攻撃した。

1番と2番と凡退に倒れたが、3番の松山選手が

センターバックスクリーンに入るサヨナラホームランで

2-1として勝利した。

今大会はサヨナラホームランで勝負が決まる試合が多い。

智弁が負けてスカッとした。

3月29日も第1試合しか振り返らない。

 

1試合は石川県代表の星陵高校と

宮崎県代表の富島高校との試合となった。

 

1回裏に星陵は1番の南保選手がライト線を破る

ツーベースヒットで出塁してノーアウト2塁として、

つぎの佐々井選手がサードゴロでワンナウト

2塁として、3番の平野選手がファアボールを選んで

出塁してワンナウト1,2塁として、

4番の竹谷選手がファアボールを選んで出塁して

ワンナウト満塁として、次の西岡選手が空振り三振で

ツーアウト満塁として、6番の河井選ショート

強襲タイムリーヒットで1-0と先制した。

 

富島の反撃は3回表から、9番の窪田選手が

ファアボールを選んで出塁してノーアウト1塁として、

1番の松浦選手のライトオーバーのタイムリー

スリーベースヒットで、同点に追いつき

なおノーアウト3塁として、2番の中川選手のライト前

タイムリーヒットで1-2と逆転した。

 

3回裏に星陵も反撃した。

2番の佐々井選手がファアボールを選んで出塁し、

3番の平野選手もファアボールを選んで出塁して

ノーアウト1,2塁として、4番の竹谷選手のライト前

タイムリーヒットですぐに同点とした。

5番の西岡選手のサードゴロをサードがエラーをして

サードがセカンドに悪送球する間に3塁ランナーが

ホームに生還して3-2と逆転した。

 

打者走者が2塁に進んでノーアウト2,3塁として、

6番の河井選手のセンターへの犠牲フライで1点を取り、

2塁ランナーがタッチアップしてワンナウト3塁として、

7番の鯰田選手の右中間へのヒットで1点を取り、

なおワンナウト1塁として、8番の山瀬選手の

左中間を破るツーベースヒットで1点を取り

なおワンナウト2塁とした、センターのサードへの

悪送球の間に3塁に進んでワンナウト3塁として、

ピッチャーの暴投の間に3塁ランナーが

ホームに生還して1点を取り、9番の奥川選手の

ショートゴロをショートがファーストへの悪送球の間に

2塁ランナーが進んでワンナウト2塁とした、

なおも星陵の攻撃は続く。

 

1番の南保選手のライトオーバーのタイムリー

ツーベースヒットで1点を取り8-2と逆転した。

エラーが2つ絡んでいるとは言え、打者12人の猛攻だった。

4回裏にも星陵は5番の西岡選手がデッドボールで出塁し

2塁に盗塁を決めてワンナウト2塁とした。

 

ここで富島はピッチャーの交代をした。

漢字で書けば同名の珍しいピッチャーの
交代が行われる事になった。

エースの黒木(くろぎと読む)将胤投手から

黒木(こちらは普通にくろきと読む)拓馬投手に交代した。

高校野球の長い歴史でも同じチームで漢字で同名の

ピッチャー同士の交代はこの1例だけだろう。

 

さてワンナウト2塁として、6番の河井選手が

ファアボールを選んでワンナウト1,2塁とした。

次の鯰田選手がファーストゴロでツーアウト

2,3塁として、8番の山瀬選手のレフトオーバーの

2点タイムリーツーベースヒットで10-2とした。

 

8回裏にも星陵は3番の平野選手がサードへの

内野安打で出塁して2塁に盗塁を成功させて、

ノーアウト2塁として、4番の竹谷選手がセカンドゴロで

ランナーが3塁に進みワンナウト3塁として、

5番の西岡選手がデッドボールで出塁して2塁に

盗塁を成功させてワンナウト2,3塁として、

6番の河井選手のレフト前タイムリーヒットで

11-2として星陵が勝利した。

3月28日はかなり悔しい1日となった。

応援した高校が次々と負けていったからだ。

 

1試合は神奈川県代表の慶應高校と

滋賀県代表の彦根東高校の試合となった。

 

6回表に彦根東は2番の今井選手がサードへの

内野安打で出塁し、3番の朝日選手がキャッチャー前の

内野安打で出塁してワンナウト1,2として、

4番の野崎選手のファーストゴロをファーストがエラーして

ワンナウト満塁として、次の山岡選手のセカンドゴロで

併殺崩れの間に0-1とした。

 

慶應の反撃は7回裏から5番の奥村選手がファアボールを

選んで出塁し6番の大川選手がライト前ヒットで続き

ノーアウト1,2塁として、7番の石田選手がファアボールを

選んでノーアウト満塁として、8番の善波選手の左中間を破る

2点タイムリーヒットで2-1と逆転した。

 

8回表に3番の朝日選手が右中間を破るスリーベースヒットで

出塁し、次の野崎選手がピッチャーゴロでツーアウト3塁として、

5番の山岡選手がファアボールを選んで出塁してツーアウト

13塁として、6番の高内選手のレフトスタンドに入る

スリーランホームランで2-4とした。

 

8回裏に慶應は2番の吉川選手がファアボールを選んで出塁して

ノーアウト1塁として、次の関選手がファーストゴロで、

その次の下山選手がライトフライでツーアウト1塁として、

5番の奥村選手のレフト線を破るタイムリーツーベースヒットで、

3-4としたが後の選手に1本が出ず残念ながら

慶應は負けてしまった。

 

慶應の特徴的だったのは女生徒が全員、美人だったことだ。

慶應のアルプスがテレビに映され時に、どの生徒を撮っても

美人ばかりでびっくりした。

まるで北朝鮮の美女応援団みたいだった。

出来れば慶應の美人の女生徒に勝って笑って欲しかった。

 

2試合は京都府代表の乙訓高校と

岡山県代表のおかやま山陽高校との試合となった。

 

1回裏におかやま山陽は1番の小野選手が左中間を破る

ツーベースヒットで出塁してノーアウト2塁として、

2番の利光選手がピッチャー前の犠牲バントで

3塁にランナーを進めてワンナウト3塁として、

次の森下選手がキャッチャーのファウルフライで

ツーアウト3塁として、4番の井本選手のライトスタンドに

入るツーランホームランで0-2とまず先制した。

 

2回表に乙訓は反撃した。

8番の伊佐選手がファアボールを選んで出塁して

ツーアウト1塁として、9番の富山選手のレフトオーバーの

タイムリーツーベースヒットで1-2とした。

 

5回表にも乙訓は1番の大下選手がセンターの右を破る

ツーベースヒットで出塁し、ピッチャーの暴投の間に

3塁にランナーが進みノーアウト3塁として、

2番の大西選手がファアボールを選んでノーアウト

1,3塁として、次の浅堀のショートゴロ併殺打の間に

3塁ランナーがホームに生還して2-2の同点とした。

 

6回表に乙訓は6番の茨木選手が左中間へのヒットで

出塁してワンナアウト1塁として、

7番の薪谷選手の右中間を破るタイムリースリーベース

ヒットで3-2と逆転した。

 

なおもノーアウト3塁として、8番の伊佐選手の

右中間へのタイムリーヒットで1点を取り、

1塁ランナーが2塁に盗塁を成功させてワンナウト2塁として、

9番の川畑選手がファアボールを選んで、

1番の大下選手がキャッチャー前のバントヒットで

出塁してワンナウト満塁として、次の大西選手が

見逃し三振でツーアウト満塁として、3番の浅堀選手の

センター前2点タイムリーヒットで6-2とした。

打者9人を送る猛攻だった。

 

9回表にも乙訓は6番の茨木選手がレフト前のヒットで

出塁してノーアウト1塁として、7番の薪谷選手が

ファースト前の犠牲バントでワンナウト2塁として、

次の伊佐選手が見逃し三振でツーアウト2塁として、

9番の川畑選手のレフト前タイムリーヒットで

7-2としてそのまま乙訓が勝利した。

 

おかやま山陽の自慢の強力打線も川畑投手の前に

1回裏以降は沈黙してしまった。

乙訓高校はけっこう上の方まで行くのではないだろうか?

投手力もあるし、打力も結構あると思ったがベスト16で

負けてしまった。

何が足りないのかよく考えて夏の選手権大会を目指して

頑張って欲しい。でも春夏通じて初出場の高校とは思えない

立派な戦いだったと思った。

 

3試合は近江が勝ったから振り返らない。

これで28日の振り返りは終わりである。

今日はちょっと悔しい1日だった。
第1試合は東海大相模が大差で勝ったから振り返らない。

第2試合は栃木県代表の国学院栃木高校と
延岡学園高校の試合となった。
1回表に国学院栃木は1番の近藤選手が
デッドボールで出塁し、ピッチャーの
牽制悪送球の間に一気に3塁まで到達して
ノーアウト3塁として、次の毛塚選手が
空振り三振となり3番の青木選手のサードゴロで、
サードがホームに悪送球をする間に3塁ランナーが
ホームに生還して1点を先制して1-0とした。

延岡学園は得点シーンは振り返らない。
1回裏と4回裏に計5点を取られて逆転された、
国学院栃木は5回表に反撃を開始した。
7番の島田選手がライトオーバーのツーベース
ヒットで出塁してノーアウト2塁として、
次の渡辺選手が空振り三振でワンナウト2塁とした、
9番の大島選手がファアボールを選んで出塁して
ワンナウト1,2塁として、1番の近藤選手の
ライト前タイムリーヒットで1点を返して、
なおワンナウト1,2として、2番の毛塚選手が
デッドボールでワンナウト満塁として、3番の
青木選手がショート2塁で1塁ランナーが
アウトになった間に、3塁ランナーがホームに生還して
1点を返して3-5とした。
なおもツーアウト1,3塁として、1塁ランナーが
2塁に盗塁を成功させてツーアウト2,3塁として、
4番の大栗選手のセンター前2点タイムリーヒットで
同点とした。

6回表にもこの回の先頭バッターの7番の
島田選手のライトスタンドに入るソロホームランで
6-5と逆転した。
まさかの7番の島田選手の逆転ホームランにはびっくりした。

なおも国学院栃木の攻撃は続く、8番の渡辺選手の代打の
田中選手がデッドボールで出塁し、9番の大島選手が
ファースト前の犠牲バントで、ランナーを2塁に進め
ワンナウト2塁とした。
そして1番の近藤選手がレフト前のタイムリーヒットで
7-5とした。

8回表にも国学院栃木は7番の島田選手が
ファアボールを選んで出塁してノーアウト1塁として、
次の宮選手がスリーバント失敗でワンナウト1塁として、
9番の大島選手がファースト前の犠牲バントで
ツーアウト2塁として、1番の近藤選手がレフトスタンドに
入るツーランホームランで9-5として、
そのまま国学院栃木が勝利した。

国学院栃木は強い。
最大4点差をつけられていたのに5回表に一気に4点を返して
同点として、6回表と8回表に2点ずつ取って9-5と
突き放した攻撃の見事さ、もちろんこの2回は
ソロホームランとツーランホームランが大きく
影響しているのだが、大したものだ。

これから上位を目指して頑張って欲しい。

第3試合は茨城県代表の明秀日立高校と
高知県代表の高知高校との試合となった。

1回裏に明秀日立は1番の増田選手がレフトオーバーの
ツーベースヒットで出塁し、2番の北野選手が
ピッチャー前の犠牲バントでワンナウト3塁として、
3番の池田選手のレフト前タイムリーヒットで1点を取り、
4番の芳賀選手がファアボールを選んで出塁して、
5番の有住選手もファアボールを選んで出塁して
ワンナウト満塁として、6番の山口選手もフ押し出しの
ファアボールを選んで1点を取り、7番の細川選手の
センターへの犠牲フライで3-0とした。

2回裏にも明秀日立は9番の高田選手がファアボールを
選んで出塁してノーアウト1塁として、次の増田選手が
セカンドゴロでワンナウト1塁として、2番の
北野選手がショートへのバントヒットでワンナウト
1,2塁として、次の池田選手がサードゴロで
ツーアウト1,2塁として、キャッチャーの
パスボールの間に1塁ランナーと2塁ランナーが
それぞれ進塁してツーアウト2,3塁として、
4番の芳賀選手がファアボールを選んで出塁して
ツーアウト満塁として、5番の有住選手がレフト前
2点タイムリーヒットで5-0とした。

高知の唯一の反撃は4回表から2番の中越選手が
センター前ヒットで出塁し、3番の谷岡選手が
ライト前ヒットで1塁ランナーが3塁に進み
ノーアウト1,3塁として、次の辻選手が
サードゴロ併殺打の間に3塁ランナーがホームに
生還しての1点のみだった。

5回裏に明秀日立は9番の高田選手がファアボールを
選んでノーアウト1塁として、次の増田選手が
レフトフライで、次の北野選手がショートゴロで
ツーアウトになり1塁ランナーが2塁に盗塁を
成功させてツーアウト2塁として、3番の池田選手が
ファアボールを選んでツーアウト1,2塁として、
4番の芳賀選手のレフトオーバーの2点タイムリー
スリーベースヒットで2点を取って7-1とした。

8回裏にも明秀日立は6番の佐伯選手がレフトオーバーの
ツーベースヒットで出塁し、7番の細川選手が
デッドボールで出塁してワンナウト1,2として、
次の鈴木選手が空振り三振でツーアウト1,2塁として、
レフトオーバーの2点タイムリーツーベースヒットで
2点を取り、なおもツーアウト2塁として1番の
増田選手がセンター前タイムリーヒットで
10-1として明秀日立がこの試合に勝利した。

それにしてもこの頃の高知県代表の高校は
明徳義塾高校以外の高校の弱体化が目に見える、
昔の高知高校はもっと強かった!!

だいぶ前になるが昭和50年代夏の選手権大会の
東海大相模との決勝戦で10-5で優勝したあの頃の
高知高校はどこに行ってしまったのだろうか?
やはりこの10年以上も続く明徳義塾高校の高知県での
1人勝ちが影響しているのだろう。
夏の高知県代表はこのところ明徳義塾高校ばかり
出てくる現状を変えることが出来なければ、
明徳義塾高校以外は春の選抜大会に選ばれても
初戦敗退を繰り返すことになるだろう。
明徳義塾高校は好きな高校で甲子園球場に出てくるのは
嬉しいのだが、しかし、高知高校の弱体化は見ていて
とても悲しい。何とかならないものだろうか。
カレンダー
04 2024/05 06
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
バーコード
カウンター
Powered by ニンジャブログ  Designed by ゆきぱんだ
Copyright © 小中の航海日記 All Rights Reserved
忍者ブログ / [PR]